盲点
毎日ワクワク上昇中!林田雅則です。
盲点でした。
今日も朝からずっと、あるSNSをいじっています。
かなり有名な媒体なのですが、あまりいろいろ手出ししても
「力が分散するから」とか言い訳して、あまりやっていませんでした。
今日一日使ってみて気がついたことなのですが、
このSNSは一方的に発信するものとばかり思っていました。
しかしよく考えてみるとSNSであるということは、コミュニケーションツールなのです。
本来はユーザー同士が繋がることができる媒体です。
つまりは本質なのです。
何事もそうですが自分の利益だけを考えて行動すると、物事の本質を見失います。
事実、この媒体も他のユーザーからダイレクトにメッセージが届きます。
その9割以上が売り込みなのですが、言い方を変えれば彼らは営業をやっているわけです。
いままでは「売り込みだからウザイ!」と一方的に読まずにいました。
しかし
中にはこちらが発信している情報に興味を示す方もいます。
この事実をもっと見るべきでした。
相手からアクションを起こすということほど、結果に結びつきやすいものはありません。
これは完全に盲点でした。
これからはもっと真剣に取り組んで自分のビジネスに有効活用していきます。
やっぱり動き続けていると、いろいろと気付きがあるものですね😃