86400を有意義に。。理解されんなぁ。
- 2017.05.19
- コラム
人に理解されるって簡単ではないです。地道な作業です。
あっ、
先に言っておきます。
この文章の最後の方にURL載せますね😃
「宣伝かよ!」と思う方はそう思っておいてください。
ラットレースから抜け出すことは不可能ですから。
私たちはすでにそのラットレースから抜け出して、カゴの外からあなたを見ているのですよ。
いえ、
時間の無駄なので見向きもしません。
そして理解しようとしないあなたは、これからもずっと同じところをグルグルと走り回っていると思います。
お金を得るという目的だけのために働き続けてください。
大切な大切な「時間」を安く売って働き続けてください。
自分を正当化して、やりたくもない仕事を続けてください。
「バカにしてるのか!」という方もいます。
いや、、そんなつもりは。。
バカになどしてませんw
そのような方は相手にしたくないだけです。😔
あなたが勝手に「バカにされている」と思い込んでいるだけです。
また脱線したので戻します。
例えば、
Aという事象に対して、理解しようとする人達の人数が10人とします。
そして、
理解しようとしない人の人数が1000人とします。
10:1000
単純に100倍、もしくは100分の1ですね。
どちらが多くてどちらが少ないかは一目瞭然です。
では、
この場合の10人と1000人
情報を取れるのはどちらでしょうか。
当然10人の方です。当たり前です。当然です。
Aという事象に対して解釈は様々かもしれませんが、
「理解しようとする」という目的でみれば同じ方向を向いているからです。
一方、1000のほうはどうでしょうか。
「理解しようとしない」という時点ですでに目的がバラバラです。
この時点で皆それぞれに、すでに違うことを考えています。
情報を取れるはずがありません。
例えばテレビから「お金が稼げる」といった貴重な情報が入ってきたとします。
絵に描いた餅ではなく、すぐにでも実践できそうな情報だとします。
そんなときあなたならどうしますか?
真剣にそのテレビを見ますか?
それとも適当に流しますか?
私なら真剣に見ます。メモを取ります。そして実践してみます。
まぁテレビからそれほど貴重な情報が入ってくるとは思えませんが。。
私達の組織は「ありえないほど」貴重な情報が流れてきます。
この組織に入れるかもしれないという情報でさえ貴重なのに、組織に入れたにも関わらず情報を取らない人もいます。
残念です。勿体無いです。
情報を正しく取って正しい行動をすれば稼ぎまくれます。
「金がそんなに大切か!」という人もいます。
それに対する答えは
「大切です」「しかし緊急性はありません」
です。
お金を稼ぐことが目的ではありません。
お金を稼ぐことによって得られる時間が目的です。
そしてその時間をいかに有意義に過ごすか?
一生かかっても学び続け、実践し続ける価値があります。
何故なら時間は万人に共通ですが、失った時間は戻ってきません。
それでも時間は平等に経過します。経過し続けます。
1日はたったの86400秒しかありません。
そんな膨大な時間の中で考えれば人生は一瞬です。
限られた人生という時間を有意義にしたいとは思いませんか?
来週もまた見てくださいね~😗フンガフッフ(サザエさん風)謎
http://bit.ly/2pjzIcV
-
前の記事
Facebookで業者さんの罠に引っかかってあげました。 2017.05.16
-
次の記事
腰痛チャ~~ンス! 2017.05.19